【先輩がオススメ】23卒が絶対読むべき就活本をカテゴリー別に紹介

そろそろ就職活動を始めようと思っている方はこんな悩みを抱えているのではないでしょうか。

「就活を始めたいけど、何から手をつけてよいのかわからない……」
「インターネットには就活情報がいっぱいありすぎて、集めるのが面倒くさい……」

そんなあなたも「本」を読めば就活のことを幅広く知ることができます。

本のメリットはなんといっても一冊の網羅性です。

インターネットにも就活の情報は転がっていますが、一つ一つの記事を調べていくのはとっても時間と労力が必要になります。

今回紹介するのは、この一冊があれば大丈夫!なベストセラー本です。

あなたも紹介する本を読んで、就活をサクッと乗り越えましょう。

【目次】
  1. 『業界・企業研究』のおすすめ3冊
    1. 業界の全体を知りたい人へ『会社四季報業界地図』
    2. 興味のある業界があるなら『図解入門業界研究シリーズ』
    3. 会社の情報を知るなら『就職四季報』
  2. 『エントリーシート対策』のおすすめ本
    1.  大学生協売り上げ1位の『絶対内定2022エントリーシート・履歴書』
    2. 先輩の例から学ぶ『私たちはこう言った! こう書いた! 合格実例集&セオリー2022 エントリーシート編』
    3. 文章力を向上させたいなら『人を操る禁断の文章術』
  3. 『SPI対策』のおすすめ本
    1. とにかくわかりやすい『これが本当のSPI3だ! 』
    2. とにかく数をこなしたいあなたへ『史上最強SPI&テストセンター超実戦問題集』
    3. 数学が苦手なあなたへ『文系学生のためのSPI3完全攻略問題集』
  4. 『グループディスカッション対策』のおすすめ本
    1. 意見をわかりやすく伝える『1分で話せ』
    2. 例題を解くなら『東大生が書いた 問題を解く力を鍛えるケース問題ノート』
    3. 話し合いの進め方『世界で一番やさしい会議の教科書』
  5. 『自己分析』のおすすめ本
    1. 自分のタイプを知るなら『9つの性格 エニアグラムで見つかる「本当の自分」と最良の人間関係』
    2. 徹底的な自己分析『絶対内定2022 自己分析とキャリアデザインの描き方』
    3. 話題の本で自己分析『メモの魔力 The Magic of Memos』
  6. 『面接対策』のおすすめ本
    1. 採用目線を知る『採用側の本音を知れば就職面接は9割成功する』
    2. 先輩の例から学ぶ『内定者はこう話した!面接・自己PR・志望動機完全版』
    3. ワークシートでサクっと対策『受かる! 面接力養成シート』
  7. まとめ:就活本で、ノウハウをゲットしよう!

『業界・企業研究』のおすすめ3冊

自分にあった会社を探すには、まずは業界・企業研究が大切です。

本を使って世の中にはどのような会社があるのか知りましょう。

業界の全体を知りたい人へ『会社四季報業界地図』

まずは言わずと知れたこの一冊。就活生のなかで有名な業界地図であり、累計で110万部も売れています。他の就活の本と比べると情報量が圧倒的に多いのが特徴です。

イラストつきで各業界の情報がまとめられているので、かなり読みやすくなっています。

「業界や企業のこと何も知らないけど、とりあえず全部みたい!」

という方はまずはこの一冊がおすすめです。

興味のある業界があるなら『図解入門業界研究シリーズ』


興味のある業界がイメージできている人にはこのシリーズがおすすめです。

このシリーズでは、食品業界やブライダル業界などあなたもよくご存知の業界から、コンビニ業界やペットビジネス業界まで、いろいろな分野の本がリリースされています。

「はっきりと説明できないけど、なんとなくアパレル業界に興味がある」

そんなあなたは、この一冊で「なんとなく興味のある業界」を深く知ってみれば、そこからどんどん興味が広がっていくことでしょう。

会社の情報を知るなら『就職四季報』

業界よりも、それぞれの会社を見て決めたい方におすすめです。なんと5000社の給与や将来性などの情報が記載されています。

就職四季報の魅力は、情報が学生に親切なことです。

たとえば企業のホームページには、最大でどこまで休めるのかという有給日数」しか記載されていませんが、この本は実際にはどれだけ休めるのかという「有給取得平均日数」を教えてくれます。

業界よりも、一つ一つの会社を見て絞りたい人におすすめです。

『エントリーシート対策』のおすすめ本

企業の選考を受けるためには、まずエントリーシートを突破しましょう。

文章をあまり書いたことがない人でも心配はいりません。紹介する本を使えばどのような会社でも通用する鉄板のエントリーシートを書けるようになります。

 大学生協売り上げ1位の『絶対内定2022エントリーシート・履歴書』

11年連続で大学生協売り上げ第一位のロングセラー『絶対内定シリーズ』の一冊です。

ワークシートが充実しており、順番に進めていくだけでエントリーシートが完成します。

就活で企業に評価されるためのポイントがわかりやすく紹介されており、戦略的にエントリーシートを書くことができます。

自己PRや志望動機など、自分の苦手に合わせてピンポイントに学習しましょう。

先輩の例から学ぶ『私たちはこう言った! こう書いた! 合格実例集&セオリー2022 エントリーシート編』

「具体的にどのようなエントリーシートが通過しているのか」

から学びたい人におすすめの一冊です。通過した先輩の事例が豊富に記載されています。

「資格や賞をとったことがない」
「アピールできる経験がない」

そんな先輩たちがどのように選考を突破したのかを知ることで、新しい発見があるかもしれません。

文章力を向上させたいなら『人を操る禁断の文章術』

エントリーシート以外でも通用する文章術を身に着けたい方にオススメの本です。

就職活動が終わったあとも、人生のなかで文章を書く場面はたくさんあります。

「どうせエントリーシートを書くなら、これからもずっと使える文章力を身に付けたい」というチャレンジ精神旺盛な人におすすめの本です。

この本では相手に自分が思ったとおりの行動をさせるための文章テクニックが豊富に書かれています。就活生だけではなく、仕事で文章をかくビジネスパーソンからも支持されている一冊です。

『SPI対策』のおすすめ本

企業の採用選考の1つとして、もっとも多く利用されているのが適性検査の『SPI』です。

「頭の回転スピード」や「考える力」に自信がない人も安心してください。SPIは本を使ってテクニックさえマスターしてしまえば、確実に高得点をとることができます。

とにかくわかりやすい『これが本当のSPI3だ! 』


数あるSPI本のなかでも
「いちばんわかりやくて、いちばん使いやすい」
といわれており、最初の一冊として定評のある本です。

一つ一つの問題を講義形式で丁寧に解説してくれるので、数学や国語から遠ざかっていた就活生でもわかりやすい内容になっています。

とにかく数をこなしたいあなたへ『史上最強SPI&テストセンター超実戦問題集』

「高得点をとるためには、テストをたくさん受けることが大切だ!」

という実践派のあなたにおすすめの一冊です。

さまざまな難易度の良問を集めた内容になっており、素早く回答するためのテクニックが身につきます。問題集をすべて解き終わったときには、実力と自信が手に入っていること間違いなしです。

数学が苦手なあなたへ『文系学生のためのSPI3完全攻略問題集』

「数学に苦手意識がある」
「算数の問題ですら自信がない」

という方におすすめの一冊です。SPIのなかでも数学的要素の強い非言語問題は、文系学生にとって大きな壁になります。

数学の基礎の基礎の部分からわかりやすく説明してくれるので、数学アレルギーのあなたにもおすすめの一冊です。

『グループディスカッション対策』のおすすめ本

就活生の多くが悩む場所がグループディスカッションです。

「話し合いの中で意見をうまく伝えられない……」
「グループディスカッションの進め方がわからない……」
そんな悩みを抱えているあなたに読んでほしい本を紹介します。

意見をわかりやすく伝える『1分で話せ』


書店で見ない日はないベストセラー本です。現在50万部を突破しています。

「1分で話せないような話は、どれだけ長くても伝わらない」

という考えから生まれた、わかりやすい話し方の定番本です。

この本を使えば、グループディスカッションで意見をきちんと伝えられるようになります。

例題を解くなら『東大生が書いた 問題を解く力を鍛えるケース問題ノート』

グループディスカッションの解き方には正しい手順があります。例題をたくさん解くことで、手順をあらかじめ覚えてしまいましょう。

攻略法をバッチリつかめば、チームのメンバーから驚かれること間違いありません。

話し合いの進め方『世界で一番やさしい会議の教科書』

グループディスカッションでは、チームのメンバーが好き勝手に意見を出してしまい、話し合いが全く進まないことがあります。

そのときにメンバーの意見をまとめて、話し合いを進めることができれば高評価をもらえるかもしれません。

この本には話し合いを進めるための簡単なテクニックがまとめられています。書かれていることを一つでも実践できれば、グループディスカッションも怖くありません。

『自己分析』のおすすめ本

面接で自分をアピールするためには、自分がどういう人間なのかを知る必要があります。

しかし、何も知らない状態で自己分析を進めるのはとても難しいです。自分流で自己分析をすると間違った方向に進んでしまう恐れがあるので、本を活用して自己分析をおこないましょう。

自分のタイプを知るなら『9つの性格 エニアグラムで見つかる「本当の自分」と最良の人間関係』

恐ろしいほど当たると言われている性格診断テストの本です。イエスノーで答えられる簡単な質問に答えていくだけで、当てはまる性格を知ることができます。

ざっくりと自分を知るためのヒントが欲しい、自己分析の初心者におすすめの一冊です。

徹底的な自己分析『絶対内定2022 自己分析とキャリアデザインの描き方』


就活生のバイブルといわれている王道の一冊です。

かなり読み応えがある本になっており、100枚近くのワークシートを使ってキャリアデザインを描くことで、自分の強みを知ることができます。

とにかく分厚い本ですが、しっかりとした自己分析をしてから就職活動に挑みたい方におすすめの一冊です。

話題の本で自己分析『メモの魔力 The Magic of Memos』

『メモの魔力』はSHOWROOM株式会社の代表取締役社長、前田祐二さんが書いた本です。2019年のビジネス書年間べストセラーに輝きました。

この本には、過去の体験・経験の「メモ」で自己分析を進めていく手法が記載されています。ガッツのある方は巻末の自己分析1000問にも挑戦してみてください!

『面接対策』のおすすめ本

面接に苦手意識を持っている就活生はとても多いです。

「面接で何が聞かれるか不安……」
「面接官の前だとうまく話せなくなる……」

そういった悩みは、準備不足が原因かもしれません。

おすすめの本で準備をして、自信を持って面接に挑みましょう。

採用目線を知る『採用側の本音を知れば就職面接は9割成功する』

面接は採用側の考えを読むことができればうまくいきます。この本では面接における企業の本音と建前を解説しています。

この本を使えば、面接官の質問の意図を読んだ回答ができるようになるでしょう。

先輩の例から学ぶ『内定者はこう話した!面接・自己PR・志望動機完全版』

この本では有名企業の面接の流れを、最初から最後まで解説してくれます。

単なる一問一答形式ではなく、

「回答を深掘りされたらどのように返せばよいのか」
「自己PRはどのように挟むのか」

など会話の進め方を知ることができます。

単なるノウハウだけではなく、具体例からも学びたい人におすすめの一冊です。

ワークシートでサクっと対策『受かる! 面接力養成シート』

実際に質問に答えながら考えていきたい人におすすめの本です。

面接で聞かれることを網羅したワークシートに答えていけば、あなただけの面接対策本ができあがります。

面接初心者の方にもおすすめの一冊です。ワークシートを進めてサクっと回答を作成しましょう。

まとめ:就活本で、ノウハウをゲットしよう!

気になった本はありましたか?

今回紹介した本をすべて読む必要はありません。どれか1冊を使うだけでもあなたの就活はガラリと変わること間違いないでしょう。

就活は大変なことも多いと思いますが、自分を見つめ直すことで人間として成長できる時間でもあります。就活本は、過去の先輩たちが残していった就活突破のヒントです。

ぜひ、お気に入りの本と一緒に就活を乗り越えてください。

【お知らせ】
LINE登録者限定で面接シートをプレゼント中です!

特典内容↓
・人事がこっそり教えちゃう14の面接評価基準
・【全115問】面接の基本質問集

これひとつで、友達と面接練習も可能になります。

\簡単10秒で特典をゲット/
https://lin.ee/g3wj6wn